top of page
112178_0-S.JPG

AWA Beach Soccer LEAGUE

​日本一のビーチサッカー大国を目指して、ついにはじまるローカルリーグ

SONNE Kamogawa B.S.は2022シーズン、南房総・安房地域を日本一のビーチサッカー大国にすべく、ローカルリーグ「AWA Beach Soccer LEAGUE (AWA BS LEAGUE / ABSL)」を鴨川市サッカー協会の協力の下、立ち上げ、計4ラウンドを開催しました。
そして、2023シーズンも引き続き、AWA Beach Soccer LEAGUEを開催します!
リーグ参加へのハードルは限りなく低く、安房地域へのビーチサッカーの普及を目指します。
​随時参加チームを募集していますので、お気軽にお問合せください。

日程・組み合わせ

【2022シーズン】

第1ラウンド 第2ラウンド 第3ラウンド 第4ラウンド・最終結果

【2023シーズン】

第1ラウンド 2023年8月6日(日) 鴨川令徳ビーチコート

​大会要項

2023年7月1日 更新

1 名 称
AWA BeachSoccer League 2023

2 主 催
SONNE Kamogawa B.S.(大会実行委員会事務局)

3 主 管
SONNE Kamogawa B.S.

4 後 援
鴨川市サッカー協会

 

5 協 力
一般社団法人ウェルネスポーツ鴨川  合資会社いなかっぺ  鴨川令徳高等学校

6 日 程
<開催期間> 2023年8月~2024年3月 月曜・木曜 夜 / 土・日曜 日中
       *詳しい日程は、参加チームにて調整の上、後日決定する。
<会 場> 鴨川令徳ビーチコート(鴨川令徳高校内)

7 参加資格
(1)以下の要件を満たす選手5名以上で構成されたチームであること。公益財団法人 日本サッカー協会や関東ビーチサッカー連盟への加盟登録の有無は問わない。
(2)2023年4月1日の時点で満16歳以上または高校在学の選手で構成されていること。選手の国籍・性別は問わない。(女子選手も制限なく参加可能)
(3)アンダーエイジ枠として、(2)項の満16歳以上を満たさない中学校在学の選手は、1試合あたり2名まで登録し、出場できる。
(4)本大会参加チームは、所定の書式により、ラウンドごとに大会実行委員会事務局への選手登録を行わなければならない。
(5)本大会登録の選手の数は、5名以上とし、登録上限数は無しとする。
(6)本大会は公式戦ではないため、他の大会・リーグ等への選手登録・出場は制限なく可能とする。
(7)チームの日常的な活動拠点、並びにチーム所在地は原則的に安房郡市の各サッカー協会の管轄エリア内であること。ただし、エリア外のチームも参加を認める場合もある。
(8)登録された選手および役員は、傷害保険(スポーツ安全保険等)に加入していること。

8 参加チーム数
参加チーム数は、各ラウンド最大4チームとする。ただし、参加申込チームが4チームを上回った場合は本大会実行委員会にて協議の上、適宜対応するものとする。
年間総合順位においては不利となるが、開催期間途中からの参加、及び一部ラウンドの参加も認める。

9 競技形式
(1)各ラウンドにつき、1回戦総当たりのリーグ戦を行い、順位を決する。
(2)順位決定方法は、勝点合計の多いチームが上位とする。勝点は、勝ち3、引分け1、負け0、とする。勝点合計が同点の場合は、以下の順序によって順位を決定する。
①当該チーム間の対戦成績
②当該チーム間の得失点差
③当該チーム間の総得点数
④リーグ内総得失点差
⑤リーグ内総得点数
⑥下記(4)における反則ポイントの合計が少ないチーム
⑦抽選 または 全チーム了承の上、他の方法
(3)放棄試合が発生した場合は、不戦勝チームに勝点3及び得点5に与えるものとする。
(4)反則ポイントとして、下記に基づくポイントを設ける。
①警告1回 1ポイント
②警告2回による退場1回 3ポイント
③退場1回 3ポイント
④警告1回に続く退場1回 4ポイント
⑤グリーンカード1回 -1ポイント
(5)各ラウンドの順位により、以下のポイントが付与される。年間を通じた合計ポイント数により年間の総合順位を決する。
1位 10ポイント
2位 6ポイント
3位 3ポイント
4位 1ポイント

10 競技会規定
本大会実施年度の日本協会制定のビーチサッカー競技規則による。ただし、以下の項目については、本大会で規定する。
(1)ピッチ
原則として37m×28mとする。
ラインテープやフラッグは識別できるものであれば、公認器具でなくとも可とする。
(2)ボール
ビーチサッカー5号ボールで、本大会実行委員会指定のボールを使用する。
(3)競技者の数
①競技者の数 :5名
②交代要員の数:7名以内
③ピッチ上でプレーできるアンダーエイジ(中学生)選手の数:2名以内
(4)チーム役員の数
3名以内
(5)競技者の用具(ユニフォーム等)
①相手チーム、審判と判別できる各選手固有の番号付のユニフォームを着用すること。
②番号はシャツの前面または背面に表示されていれば良いこととする。ただし、番号はシャツの前面及び背面、ショーツの計3ヶ所に表示されていることが望ましい。
③フィールドプレーヤーとゴールキーパーのユニフォーム色は別であること。
④各選手固有の番号付ビブスでの出場も認める。その場合、チームで同色にそろえること。
(6)試合時間
21分(3ピリオド各7分間プレイングタイム)としピリオド間のインターバルは2分間(ピリオド終了から開始まで)とする。
(7)延長戦・PK戦
前号に定めた試合時間内に勝敗が決しない場合、引分けとし、延長戦及びPK戦は行わない。
(8)出場
試合出場する選手は、試合開始直前に審判による用具チェックを受けた者とする。また、試合開始時に3名未満は不戦敗扱いとなる。試合開始以前に提出されたメンバー表に記載され、出場資格を有すると確認されている選手が、
①試合開始直前に審判による用具チェックを受けられなかった場合、その選手は、第1ピリオドは出場できず、ベンチに入ることもできない。
②ピリオド間のインターバルの時間内に審判による用具チェックを受け、主審の承認を得た場合、その選手は、その後のピリオドより出場することができ、ベンチに入ることもできる。

11 賞 罰
(1)本大会において、他の選手の模範となるようなフェアプレーの精神・リスペクトにあふれた振る舞いをした選手にはグリーンカードが提示される。
(2)本大会において退場を命じられた選手は、自動的に本大会の次の1試合に出場できず、それ以降の処置については、本大会実行委員会が決定する。
(3)本大会期間中に警告の累積が3回に及んだ選手は、自動的に本大会の次の1試合に出場できない。
(4)本大会終了時点で未消化となる出場停止処分は、原則的に消滅する。
(5)その他、本大会の賞罰に関する事項については、本大会実行委員会が決定する。

12 組合せ
本大会の組合せは、本大会実行委員会で決定する。

 

13 参加申込及び登録の変更等
(1)参加希望チームは、所定の本大会登録票に必要事項を記入のうえ、本大会実行委員会事務局へメールにて提出すること。
(2)申込締切日は、各ラウンド開催日の7日前の23時59分とする。
(3)前項の申込締切日以降の参加申込内容の変更が生じた場合は、速やかに本大会実行委員会事務局に連絡すること。
(4)登録した選手及び役員に追加や変更、抹消があった場合は所定の届出書により、本連盟事務局まで電子メールで提出すること。
(5)本連盟事務局のメールアドレスは以下のとおりとする。
       info@sonne.futbol

 

14 参加料
(1)1チーム 1ラウンドあたり 市サッカー協会会員 3,000円 / 非会員 5,000円
(2)参加費は開催日までに支払うものとする。(当日受付支払可・現金またはPayPay・LINEペイ支払可)

 

15 表 彰
(1)年間総合優勝・準優勝のチームに表彰状を授与し、表彰する。
(2)シーズンを通じてフェアプレーチームは反則ポイントが最も少なく、各チーム・選手の模範となるチームに対して本大会実行委員会にて協議の上、選定し、表彰状を授与し、表彰する。
(3)年間最優秀選手、最多得点の選手を個人賞としてそれぞれ表彰状を授与し、表彰する。最優秀選手の選定は参加チームの代表(監督・キャプテン)の投票(自チーム選手には投票できない)により行う。

 

16 審判派遣
(1)主審は鴨川市サッカー協会からの派遣審判員、またはサッカーまたはフットサル4級以上でビーチサッカーのルールを理解している者が務める。
(2)第2審判・第3審判及びタイムキーパーは試合のないチームに割り当てて行う。

 

17 代表者会議
原則的に、各ラウンドの第1試合開始の30分前までに代表者会議を行い、18項に述べるマッチコーディネーションミーティングも兼ねる。

 

18 マッチコーディネーションミーティング
(1)17項に述べる代表者会議の際に、運営責任担当、両チームの代表者、審判員とでマッチコーディネーションミーティングを行う。
(2)各チームの代表者は、着用するユニフォーム、またはビブスを持参すること。
(3)両チームの代表者は、マッチコーディネーションミーティングの際、メンバー表を提出すること。メンバーの変更は当該試合キックオフ時刻の30分前まで認める。変更がある場合は会場責任者にその旨を伝えること。

 

19 傷病等の対応
(1)競技中の傷病等の手当てについては、救急車の手配は行うが、その後の責任は負わない。
(2)会場責任者は傷病等が発生した場合の救急病院の連絡先等を明示しておくこと。

 

20 その他
(1)全ての撮影や肖像等の使用は、事前にマッチコーディネーションミーティングにて申請し許可を得ること。
(2)新型コロナウイルス感染拡大防止のため、別途定めるガイドラインに基づいて、運営に当たること。
(3)本大会大会要項に記載のない事項については、本大会事務局にて決定する。

 

21 問合せ先
SONNE Kamogawa B.S. 代表 岡野 大和 info@sonne.futbol

 

bottom of page